小さいお母さんはつぶやいた

ちょっとためになるお話、始まるよ。For your English updates,go to“https://medium.com/@little_mom”

まだ間に合う!戦略的に保活に勝つ方法!!

f:id:little_mom:20171005172115j:plainlittle_momです。

秋です。来年4月入園に向けて、
保育園探し=保活が本格化する時期ですね。


え、まだ、何も保活してない?
大丈夫ですよ!今からでも間に合います!


さあ、保活を制すべく、下記のミッションを片っ端から片付けちゃいましょう。


ミッションその1:
来年度4月入所保育園申込のてびきを手に入れよ!


申込みに必要な書類、申込み方法等の基本情報だけでなく、

これがないと始まらない、保育園のリストや
見逃せない、新園の情報が載っている
行政作成の冊子。

土地勘がない場合、保育園マップも手に入れておくと安心です。

各自治体によって内容は異なりますが、
地域の子育て広場や保育所、市役所で手に入るはず。
分からなければ市役所の保育課に聞きましょう!



ミッションその2:
とにかく見学に行って情報収集すべし!


保育園のリストを手に入れたら、近所の保育園に片っ端から電話をかけ、見学予約を取りましょう。

保活のために電話かけ放題を申し込んでも良いほど、電話は重要アイテムです。

まずは、認可の見学と平行しつつ、
認可外保育園の見学も行い、気に入ったら仮予約するのが良いでしょう。

認可と認可外を同時に見ることで、両者の比較ができます。
ただし、仮予約は先着順なのでお早目に。

見学のポイントは、ただ見学するだけでなく、
周りのママ達に、保活の進み具合についてそれとな〜く話題を振ってみること。

自分の情報を開示すると意外と、

あそこの保育園は点数〜で入れるらしいよ!
私はあそこの認可外保育園に仮予約したよ!

などなど、思わぬ情報が手に入ります。



ミッションその3:
市役所に聞きたいことはどんどん聞くべし!

さあ、また重要アイテム電話の登場。
市役所に電話して、

希望園の前年度の募集人数
それに対する希望者数
入所できた最低点数

を聞いてみましょう。

実はこれがかな〜り重要。
自分の世帯の点数を上記1の書類で計算して把握し、希望園とすり合わせる作業です。

いわば偏差値確認!!なのです。

受験でも偏差値はすっごく重要。
これで希望園を変更しなければならないことも、ままあります。


さあ、3つのミッションを整理してみました。
これから保活の皆さんにお役立ちできたら幸いです


★過去記事★
little-mom.hatenablog.com


もっと知りたい方はこちらをクリック↓


週間ブログランキングトップにランクインしてます♪
ランキングをチェック♪↓

にほんブログ村 子育てブログ 育児の悩み・愚痴へ

にほんブログ村 子育てブログ 育児ストレス・育児不安へ

にほんブログ村 子育てブログへ