小さいお母さんはつぶやいた

ちょっとためになるお話、始まるよ。For your English updates,go to“https://medium.com/@little_mom”

届け、産後うつゼロ社会へ

f:id:little_mom:20171006235450j:plainlittle_momです。

だいぶ肌寒くなりましたね。今日はちょっと真剣な話ですよ。

子育てで本当に苦労している家庭の話を耳にしたので…。


うちの子は秋生まれで、ちょうど、
初めて子供を抱いて育児し始めた時のことを、
思い出しました。

あの頃も、そして今も、
一人目育児は一生懸命で、
周りが見えなくなってしまうくらい、

どのお母さんも一生懸命です。

核家族世帯が増加し、頼れる人もいない中、
アパート、マンション住まいで近所付き合いも希薄な時代。

そして、大量の、互いに矛盾し合う情報に混乱させられるネット社会。

容赦なく降り掛かってくる日々の育児タスクと、
急激な変化を遂げて疲労困憊する夫婦関係。

男性が育児に協力したくても、はっきり言ってまだまだ会社に後ろ指を指されるという、日本の廃れるべき古い企業体質。

子供を預けて働きたくても、そもそも預け先がないという途方もない絶望感。


それでも子供が可愛くて、守ってやりたい。

でも。一人じゃ、できない。


その全てが、頑張るお母さんお父さんにとって逆風となるには十分過ぎて、

産後うつ育児ノイローゼが、とても他人事ではない時代となりました。


それはとてもとても、本当に悲しいことだと思っています。

だからこうして、日々ママパパの役に立ちそうなことを綴っているわけですが…。

私はこの世から産後うつがなくなる日が来ることを強く願っています。


目指せ産後うつゼロ社会。
愛しい命を産んだのに、なぜそんなに悲しい思いをしないといけないの?

こんなのおかしい…!

と強く思います。


皆さんに知ってほしい制度とサービスがあります。


一つはファミリーサポート。
自治体で行っている制度で、地域のサポーターに
一時間700円で子供を預けることができます。


二つ目はキッズラインというベビーシッターサービス。(リンクはページ下部)
元保育士さんなど、質の高〜い保育が業界最安値で利用できます。


私はこれらにお世話になるようになり、
心身に余裕を持って、子供に接することができるようになりました。

もっと早く知りたかったなと、思うくらいです。


託児、ベビーシッターは決して無駄遣いなんかじゃない。

ほんっとに、頼れる人がいない時代なんだからお金払ってでも来てもらわなきゃ。

あなたの心を守るための必要経費であり家族のための投資なんだよ!


いちばん必要な人に届きますように。


★過去記事★
little-mom.hatenablog.com


もっと知りたい方はこちらをクリック↓


週間ブログランキングをチェック♪↓

にほんブログ村 子育てブログ 育児の悩み・愚痴へ

にほんブログ村 子育てブログ 育児ストレス・育児不安へ

にほんブログ村 子育てブログへ

キッズライン
キッズライン | ベビーシッターマッチング・病児保育/一時保育

まだ間に合う!戦略的に保活に勝つ方法!!

f:id:little_mom:20171005172115j:plainlittle_momです。

秋です。来年4月入園に向けて、
保育園探し=保活が本格化する時期ですね。


え、まだ、何も保活してない?
大丈夫ですよ!今からでも間に合います!


さあ、保活を制すべく、下記のミッションを片っ端から片付けちゃいましょう。


ミッションその1:
来年度4月入所保育園申込のてびきを手に入れよ!


申込みに必要な書類、申込み方法等の基本情報だけでなく、

これがないと始まらない、保育園のリストや
見逃せない、新園の情報が載っている
行政作成の冊子。

土地勘がない場合、保育園マップも手に入れておくと安心です。

各自治体によって内容は異なりますが、
地域の子育て広場や保育所、市役所で手に入るはず。
分からなければ市役所の保育課に聞きましょう!



ミッションその2:
とにかく見学に行って情報収集すべし!


保育園のリストを手に入れたら、近所の保育園に片っ端から電話をかけ、見学予約を取りましょう。

保活のために電話かけ放題を申し込んでも良いほど、電話は重要アイテムです。

まずは、認可の見学と平行しつつ、
認可外保育園の見学も行い、気に入ったら仮予約するのが良いでしょう。

認可と認可外を同時に見ることで、両者の比較ができます。
ただし、仮予約は先着順なのでお早目に。

見学のポイントは、ただ見学するだけでなく、
周りのママ達に、保活の進み具合についてそれとな〜く話題を振ってみること。

自分の情報を開示すると意外と、

あそこの保育園は点数〜で入れるらしいよ!
私はあそこの認可外保育園に仮予約したよ!

などなど、思わぬ情報が手に入ります。



ミッションその3:
市役所に聞きたいことはどんどん聞くべし!

さあ、また重要アイテム電話の登場。
市役所に電話して、

希望園の前年度の募集人数
それに対する希望者数
入所できた最低点数

を聞いてみましょう。

実はこれがかな〜り重要。
自分の世帯の点数を上記1の書類で計算して把握し、希望園とすり合わせる作業です。

いわば偏差値確認!!なのです。

受験でも偏差値はすっごく重要。
これで希望園を変更しなければならないことも、ままあります。


さあ、3つのミッションを整理してみました。
これから保活の皆さんにお役立ちできたら幸いです


★過去記事★
little-mom.hatenablog.com


もっと知りたい方はこちらをクリック↓


週間ブログランキングトップにランクインしてます♪
ランキングをチェック♪↓

にほんブログ村 子育てブログ 育児の悩み・愚痴へ

にほんブログ村 子育てブログ 育児ストレス・育児不安へ

にほんブログ村 子育てブログへ

子連れでも心ゆくまで贅沢ランチを楽しむ裏ワザ!

little_momです。
今日も一日頑張りましたね!
たまにはゆ〜っくり、羽を伸ばしたい…

★過去記事★
little-mom.hatenablog.com

little-mom.hatenablog.com


そんなあなたは必見です!
子連れでももう、自分の行きたい場所に行くのを諦める必要はないんです。


贅沢なホテルビュッフェだって、
新進気鋭のシェフの料理に舌鼓を打つことだって、
予約の取りにく〜い有名店に行くことだって!


楽々出来ちゃいます。
しかもお買い得★に!


クオリティもハンパないです。

例えばこ〜んなところや、
f:id:little_mom:20171004232304j:plain
こ〜んなお料理★
f:id:little_mom:20171004232336j:plain


子供の泣き声にワタワタすることも皆無!
お友達、ご夫婦で素敵な時間を過ごせること間違いナシ★


そんな、夢のようなサービスがこちら、


ここるく(リンクはページ下)


です!


4000円代から、託児付きのレストランプランが選べちゃいます!
エステプランなんてのもありましたよ〜。


ゆ〜っくり自分の時間を楽しんだあとは、

きっといつもよりも余裕をもって、
子供や家族と向き合えるはず。



子供を預けてランチなんて贅沢すぎ?
いいえ、そんなことはありません。


何よりも自分自身を満たしてあげることが、

幸せのエネルギーを循環させる一番の特効薬。


これは、あなたと家族の幸せのための投資でもあるのですよ★


煮詰まったら、行ってみてください♪


いつもと違う空気、いつもと違う場所、

いつもと違う空、いつもと違う時間。


きっと頑張ったあなたには必要ですよ★


もっと知りたい方はこちらをクリック↓


週間ブログランキングトップにランクインしてます♪
ランキングをチェック♪↓

にほんブログ村 子育てブログ 育児の悩み・愚痴へ

にほんブログ村 子育てブログ 育児ストレス・育児不安へ

にほんブログ村 子育てブログへ

ここるくへはこちらから↓
ここるく | 託児付きでランチやエステに習い事!

人生、寄り道、周り道、道草上等★

f:id:little_mom:20171003233938j:plainlittle_momです。

実は現在保育士資格取得を目指しています。
★過去記事参照↓
little-mom.hatenablog.com
週間ブログランキングトップにランクインしてます♪ランキングをチェック♪↓
にほんブログ村 子育てブログ 育児の悩み・愚痴へ
にほんブログ村 子育てブログ 育児ストレス・育児不安へ
にほんブログ村 子育てブログへ
しかし私は実は、楽譜を読むのが苦手です。
そして保育士資格には音楽の科目がある…!


ピアノも習っていたし、吹奏楽部だったんですが…
楽譜が苦手。致命的!←
しかもメッチャクチャ忘れている危機!


音楽が得意な方からすればきっと笑われちゃうかもなんですが、

勉強中、ヘ長調ニ短調が同じ…という意味が分かりませんでした。


色々調べてにらめっこしてやっと分かったんですが、

使う鍵盤が同じということらしいですね。
つまり、同じ鍵盤で、メインの音が違うだけで、


明るい音色にも聞こえるし、
悲しい音色にも聞こえるということでした。


こういうことを知るとポエムに走りたくなるのが私の性分なんですがʕ•ٹ•ʔ

同じ出来事でも弾き方次第でプラスにもマイナスにもできるんですね。


そのプラスとマイナスの間を揺れ動くのが人という存在。


すべて合わさって自分の音色。自分だけのオリジナルな音色=人生。

だから、人生、思いっきり揺れ動いて、音色奏でて、
寄り道、周り道、道草上等!
ですよ。

それで、音楽って人の心の揺れ動くさまをよく現しているなあ、と思うんです。


ってまた勉強脱線しましたね〜(笑)
寄り道してる場合かいな←チャン♪


もっと知りたい方はこちらをクリック↓


週間ブログランキングトップにランクインしてます♪
ランキングをチェック↓

にほんブログ村 子育てブログ 育児の悩み・愚痴へ

にほんブログ村 子育てブログ 育児ストレス・育児不安へ

にほんブログ村 子育てブログへ

元気のないママパパ集まれ〜★

f:id:little_mom:20171003170320j:plain


週間ブログランキングトップにランクインしてます♪
クリックしてランキングをチェック↓

にほんブログ村 子育てブログ 育児の悩み・愚痴へ

にほんブログ村 子育てブログ 育児ストレス・育児不安へ

にほんブログ村 子育てブログへ



little_momです。


突然ですが(笑)私の年齢を公表しちゃいます。
年齢が近くても近くなくてもお友達になってくださいね♪


私の年齢を知りたい方はこちら…



↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓








(焦らすなあ…ʕ•ٹ•ʔ)







ピッカピカ★1歳ですよ★(•ө•)♡





(はぁ〜っ?!Σ(゚Д゚) )



とずっこける声が聴こえてきそうですよ。



まじめに、言うと…
ママ歴1歳ですよ★



子供がお誕生日を迎えたとき、嬉しいですよね!
でもそれは同時に自分のママとしてのバースデー♪♪




晴れの日も雨の日も風の日も、

雪の日もみぞれの日も台風の日も、

病めるときも健やかなるときも、

ずーっと、抱っこしておんぶして、

おっぱい飲んでねんねして…




を頑張ってきたあなたの記念すべきママ·バースデー!(もちろんパパ·バースデーも)



同時に、自分の実年齢よりもはるかに若い、
ママ·パパである自分も労ってあげましょうね。



まだまだ、ママパパとしては若いんだから。



頑張れないときは頑張らない。
頑張れないときは、それでいい。

そこまで来るのに、あなたは相当頑張ったはずなんだから。



要はこれが言いたかったのでした♪


★過去記事★
little-mom.hatenablog.com


もっと知りたい方はこちらをクリック↓


週間ブログランキングトップにランクインしてます♪
クリックしてランキングを確認↓

にほんブログ村 子育てブログ 育児の悩み・愚痴へ

にほんブログ村 子育てブログ 育児ストレス・育児不安へ

にほんブログ村 子育てブログへ

そうだ、保育士資格を取ろう!

f:id:little_mom:20171002231700j:plainこんばんは。little_momです。


さて、タイトル通り、これから保育士資格取得に向けて

隙間時間に勉強することに決めました♪

過去記事でも触れましたが、↓
little-mom.hatenablog.com


育児だって立派なスキルです。
どうせなら自分が学んだことは形に残したいタイプなので、チャレンジします!


たまにちょくちょく勉強内容シェアする予定です。
保育士の方、保育士目指してる方、色々教えてください♪
(勉強のモチベアップにブログを使おうとしてるのは秘密の話〜♪)


おやすみなさい〜


もっと知りたい方はこちらをクリック↓


週間ブログランキングトップにランクインしてます♪

にほんブログ村 子育てブログ 育児の悩み・愚痴へ

にほんブログ村 子育てブログ 育児ストレス・育児不安へ

にほんブログ村 子育てブログへ

どうする?子どもの好き嫌い

f:id:little_mom:20171002133904j:plainlittle_momです

実はうちの子、本当に好き嫌いが激しいんです(笑)


両手をブンブンして、せっかく作った手作りおかゆを勢いよくふっ飛ばしたりしちゃいます。
これを我が家ではブンブンと呼んでます。←

そんな時、どうしたらいいんでしょうね?


食べなさいと叱るのでしょうか?
もうご飯お預け!
にしちゃうんでしょうか。


私は、子どもの好きなものをあげちゃいます。
ベビーダノン。
ノらない時はこれしか受け付けません。


または、お水か、フルーツをちらつかせて、
ぱくぱくと欲しそうにしたものをあげます。
まるで外国人とのコミュニケーション。


そう、子どもが食べたいもの、
好きなものばかりあげちゃいます。


これでいいのかー!?
だから好き嫌い治らないんじゃないの?
と自分で思ったりもしますが…


でも子どもはこの世界にやってきてまだ一年くらい。
まずは、こんな美味しいものがあるんだよ〜
食べるって楽しいんだよ〜


と、食に対してまずは幸せを感じてほしくてそうしてます。
実際、最初よりは少しずつ食べられるものが増えてきてはいます。
ニコニコもしてくれます。

でもでも、もしおすすめの離乳食、
特に野菜!
ご存知の方がいらっしゃったら教えてほしいですね〜



もっと知りたい方はこちらをクリック↓


ブログ村週間ブログランキング1位にランクインしてます♪

にほんブログ村 子育てブログ 育児の悩み・愚痴へ

にほんブログ村 子育てブログ 育児ストレス・育児不安へ

にほんブログ村 子育てブログへ